黒斑山写真集
登山風景
車道から離れて、ラッセルをしている写真
車坂峠からの登山道との合流点付近での写真
1日目、車道から離れ、ラッセルをする。
車坂峠からの登山道との合流点付近にて。
樹林が切れたところを登っている写真
前転後に滑落停止をする練習をするHAさんの写真
樹林が切れたところを登る。
前転後に滑落停止をする練習をするHAさん。
勢いよく2回転するHKさんの写真
1回転するTNさんの写真
勢いよく2回転するHKさん。
こちらも1回転するTNさん。
1回転するTKさんの写真
1回転するYFさんの写真
今度はTKさん。
YFさんも何とか転がりました!
雌シカのモニュメントに乗るHAさん、Mさん、Nさんの写真
雄シカに乗るF奥さんと手綱を引くF旦那さんの写真
雌シカのモニュメントに乗るHAさん、Mさん、Nさん。
雄シカに乗るF奥さんと手綱を引くF旦那さん。
雄シカに乗るHKさんとMさんの写真
テント内でうどんを作っている写真
雄シカに乗るHKさんとMさん。(TNさん撮影)
テント組は、鍋とうどんを食べました!(TNさん撮影)
うっすら雪が積もった夜のテントの写真
高峰マウンテンロッジ前で出発準備中の写真
うっすら雪が積もった夜のテント。(TNさん撮影)
2日目の朝、高峰マウンテンロッジ前で。(TNさん撮影)
黒斑山に向けて樹林帯を登り始めた写真
日の当たる気持ちよい斜面を登っている写真
黒斑山に向けて樹林帯を登る。
日の当たる気持ちよい斜面を登る。
前日、雪上訓練を行った付近を登っている写真
雪が降り積もった木の枝の下を登っている写真
前日、雪上訓練を行った付近を登る。
木の枝には、昨日からの雪が降り積もっている。
樹林帯のトレースを使って登っている写真
雪道を登っている写真
トレースがしっかりとついているが、
外れると腰まで埋まるところがある。
雪道の登りが続く。
表コースとの合流点付近でバンザイするMさんとHKさんの写真
合流点で休憩するメンバーの写真
表コースとの合流点に到着。
合流点で休憩するメンバー。
合流点からトーミの頭に向けて登り始めた写真
トーミの頭への歩きにくい道を登っている写真
合流点からトーミの頭に向けて登る。
トーミの頭へは雪の下に岩があり、ちょっと歩きにくい。
トーミの頭を過ぎ、樹林帯を登っている写真
黒斑山山頂での集合写真
トーミの頭を過ぎるとまた樹林帯となる。
黒斑山山頂にて。
たっぷり雪の積もった樹林帯を下っている写真
シリセードで下ってきたAさんの写真
山頂からたっぷり雪の積もった樹林帯を下る。
シリセードで下ってくるAさん。
日当たりの良い斜面をシリセードで下っている写真
日の当たる気持ちの良い斜面をシリセードで下る。
黒斑山で出会った風景
晴れ上がった2日目のあさま2000スキー場の写真
樹氷の写真
2日目のあさま2000スキー場(TNさん撮影)
樹氷
黒斑山方面の写真
雪道のトレースと積雪の木々の写真
日が当たる黒斑山方面
雪道のトレースと積雪の木々
彩雲と太陽の写真
雪化粧した木々に日が当たっている写真
彩雲と太陽
雪化粧した木々に日が当たる(TNさん撮影)
雪化粧した美しい木々の写真
美しい新雪の雪面の写真
雪化粧した美しい木々(TNさん撮影)
美しい新雪の雪面(TNさん撮影)
前日のトレースと黒斑山方面の写真
高峰山の写真
前日のトレースと黒斑山方面
高峰山
水ノ塔山の写真
表コースとの分岐からみた剣ヶ峰の写真
水ノ塔山
表コースとの分岐から見えた剣ヶ峰(だと思います)
表コースの槍ヶ鞘方面の写真
表コースとの分岐付近からみた外輪山の火口壁の写真
表コースの槍ヶ鞘方面
表コースとの分岐付近からみた外輪山の火口壁

2010年度活動報告(障害者と健常者が共に楽しむ登山)に戻る