針ノ木岳・蓮華岳写真集
登山風景
扇沢から舗装道路を歩いている写真 Kさんが撮影した沢を渡っている写真
扇沢から登り始める。 沢を通過する。(Kさん撮影)
ゴーロ帯を通過している写真 Kさんが撮影したゴーロ状の沢を通過している写真
ゴーロ帯を通過する。 ゴーロ状の沢を通過する。(Kさん撮影)
大木をまたいで越えようとしている写真 Iさんが撮影した梯子を登っている写真
大きな倒木を越える。 梯子を越える。(Iさん撮影)
Iさんが撮影した岩場を上ろうとしている写真 ロープをつかんで岩場を越えてきたFさんの写真
針ノ木雪渓に向けて、岩場をトラバースする。(Iさん撮影) 岩場を通過する弱視のFさん。
雪渓に向けて歩きやすい道を登っている写真 雪渓までもう少しの所を上っている写真
雪渓に向けて歩きやすい道を登る。 雪渓までもう少し。
Kさんが撮影した針ノ木雪渓を登っているメンバーの写真 雪渓を登ってくるKMさんとIさんの写真
針ノ木雪渓を登る。(Kさん撮影) 長い雪渓をがんばる。
赤布の道標に鯉のぼりがつかられて所を上っている写真 Iさんが撮影した雪渓で休憩中の写真
道しるべに鯉のぼりが。 傾斜の落ちた雪渓で一休み。(Iさん撮影)
雲の上に見えた爺ヶ岳山頂を背に雪渓を上っている写真 18人ほどのツアーパーティーの登る横を上っている写真
後に爺ヶ岳の山頂が見えてきた。 大勢いるツアーパーティーの横を登る。
長い雪渓をがんばって上っている写真 Iさんが撮影した雪渓の横で休憩中の写真
雪渓はまだまだ続く。 雪渓上でもう一休み。(Iさん撮影)
小さな尾根が張り出し狭くなった雪渓の手前を上っている写真 雪渓の最上部を上っている写真
雪渓が細くなる所を目指して登る。 長かった雪渓ももう少しで終わり。
Iさんが撮影した落石の置きやすい不安定な夏道を上っている写真 岩の多い夏道を上っている写真
雪渓が終わり、不安定な夏道を登る。(Iさん撮影) 岩の多い夏道を登る。
夏道から雪渓に映るKさんとFさんの写真 Iさんが撮影した雪渓をトラバース気味に登っている写真
夏道は時々雪渓も登る。 雪渓をトラバースする。(Iさん撮影)
ジグザグの夏道を上っている写真 針ノ木小屋直下の夏道を上っている写真
ジグザグに付けられた夏道を登る。 針ノ木小屋への最後の登りをがんばる。
Iさんが撮影した日の当たる針ノ木小屋前で休憩している写真 Kさんが撮影した青空の下、針ノ木岳に向かって登り始めた写真
針ノ木小屋に到着。(Iさん撮影) 小屋から針ノ木岳を目指して登る。(Kさん撮影)
Kさんが撮影した山頂を目指して雪渓を上っている写真 蓮華岳を背に針ノ木岳に登ってくるメンバーの写真
山頂目指して残雪を登る。(Kさん撮影) 蓮華岳を背に針ノ木岳を目指す。
少し急な山頂直下の雪渓を上っている写真 針木岳山頂での集合写真
山頂直下の残雪を登る。 針ノ木岳山頂にて。
Iさんが撮影した山頂直下の雪渓を下っている写真 少し雪の残る山腹を下っているFさんとKさんの写真
山頂直下の雪渓は毎年事故があるので要注意。(Iさん撮影) 弱視のFさんも慎重に下る。
針ノ木小屋に戻り、蓮華岳に向けて尾根を上っている写真 コマクサの群落を見ながら上っている写真
針ノ木小屋からさらに蓮華岳を目指す。 コマクサが咲き乱れる登山道を登る。
蓮華岳山頂での集合写真 ミネズオウの写真を寝転んで写真を撮っているAさんと花を見ているメンバーの写真
蓮華岳山頂にて。 小さなミネズオウの写真を撮る。(Iさん撮影)
ガスに巻かれた尾根を下っている写真 2日目の針ノ木小屋前での集合写真
霧に包まれた登山道を下る。 2日目の朝、針ノ木小屋にて。
針ノ木岳・蓮華岳で出会った風景、花、鳥など
ショウキランの写真 苔むした岩の多い沢の写真
ショウキラン 苔むす沢
蓮華岳方面を見上げた写真 大沢小屋の写真
雲が減り蓮華岳方面が見えてきた 大沢小屋
百瀬慎太郎のレリーフの写真 オオバキスミレの写真
針ノ木小屋や大沢小屋の設立者でもある百瀬慎太郎の碑 オオバキスミレ
さえずっているミソサザイの写真 太陽にかかった暈の写真
雪渓にいたミソサザイ 太陽にかかる暈
ショウジョウバカマの写真 コイワカガミの写真
ショウジョウバカマ コイワカガミ
北葛岳、七倉岳、船窪岳の写真 蓮華岳の写真
北葛岳、七倉岳、船窪岳(左から) 針ノ木岳方面からの蓮華岳
スバリ岳の写真 針ノ木岳の写真
スバリ岳 針ノ木岳
シナノキンバイの写真 針ノ木岳とスバリ岳の間に見えた剣岳の写真
シナノキンバイ 針ノ木岳とスバリ岳の間に剣岳が見えた
針ノ木岳山頂直下から見た蓮華岳の写真 薬師岳、赤牛岳、水晶岳、南沢岳の写真
針ノ木岳山頂直下からの蓮華岳 右が薬師岳、左に赤牛岳、水晶岳、手前に南沢岳
針ノ木岳山頂から見たスバリ岳と赤沢岳方面の写真 薬師岳方面の写真
針ノ木岳山頂からのスバリ岳と赤沢岳方面 薬師岳(中央)方面
針ノ木岳山頂から見た黒部湖と針ノ木岳の写真 ミヤマオダマキの写真
黒部湖と立山 ミヤマオダマキ
ミヤマシオガマの写真 ミヤマオダマキとミヤマキンバイの写真
ミヤマシオガマ ミヤマオダマキとミヤマキンバイ
ミヤマキンバイの写真 タカネスミレの写真
ミヤマキンバイ タカネスミレ
ミヤマクワガタ(花)の写真 雄しべの葯が緑色のミヤマクワガタの写真
ミヤマクワガタ 葯(緑色)が開く前のミヤマクワガタ
タカネヤハズハハコの写真 ミツバオウレンの写真
タカネヤハズハハコ ミツバオウレン
チングルマの写真 ツガザクラの写真
チングルマ ツガザクラ
ベニバナイチゴの花の写真 タカネスミレの写真
ベニバナイチゴ タカネスミレ
コマクサの写真 イワベンケイの写真
コマクサ イワベンケイ
ヒメイチゲの写真 キバナシャクナゲの写真
ヒメイチゲ キバナシャクナゲ
コマクサの写真 コマクサの群落の写真
再びコマクサ 蓮華岳のコマクサ群落
雄しべの葯が真っ赤なミネズオウの写真 葯から花粉が出ているミネズオウの写真
ミネズオウ 葯から花粉が出たミネズオウ
雷鳥の親子の写真 こちらを向いた雌雷鳥の写真
雷鳥の親子 つぶらな瞳がかわいい雌の雷鳥
花をたくさん付けたコマクサの写真 名前の分からない紫色の花の写真
三度コマクサ この花は何でしょうか?
葉の周りに小さな水滴を付けたヒロハカツラの写真 ベニバナイチヤクソウの写真
水滴が美しいヒロハカツラ ベニバナイチヤクソウ
雌のアサマシジミ(?)の写真 雄のアサマシジミ(?)の写真
アサマシジミの雌? アサマシジミの雄?
アサマシジミ(?)の羽裏の写真 シロツメクサに群がる3匹のアサマシジミ(?)の写真
アサマシジミでしょうか? シロツメクサに蝶が集まる
スジグロシロチョウと思われる蝶の写真
スジグロシロチョウと思いますが?