百蔵山山行報告20240406

百蔵山山頂での集合写真

山行日:2024年4月6日 参加者:加登(リーダー)、他5名(うち障がい者2名)

コースタイム:
猿橋駅(9:00)→登山口バス停(9:10)→登山口(9:30)→見晴台(10:00・小休憩)→山頂(10:40・休憩30分)→展望台(11:35)→浄水場→登山口(12:10)→登山口バス停(12:25)→歩道→猿橋駅(13:25)

 昨年より桜の開花が遅い年となったが、山頂での富士山の眺めや山桜を期待して百蔵山に向かった。高尾駅からの電車は登山者や一般客で満員になる程人が一杯だった。駅に降り立つと登山者は意外に少なく、登山口行きのバスに乗り込んだ。例年になく梅雨空が続く日々であったが、当日の天気は曇り空で晴れ間も期待できそうだった。

 登山口バス停にて身支度して、坂の続く道を歩いて登山口を目指した。途中、地元の方が設置した可愛いトトロの休憩場所があった。登山口から山の中に入って行く。途中の沢沿いの道は細い所もあり、気を付けながら歩いた。しばらくすると、眺めの良い展望台に到着した。天気が良ければ、富士山も見える方向だが残念ながら遠くの山々は雲で見る事ができなかった。尾根道に出ると、両側が開けた道となり気持ち良く歩く事ができた。

 山頂に到着すると、既に先客がいて多くの登山者がくつろいでいた。まずは昼食を摂った後、山頂にて全体写真を撮った。周りはガスの中のため景色は全く見えなかった。また、山桜の木々が立ち並んでいるのだが、今年はまだつぼみも出ていない状況だった。

 下山し始めると、日差しが出て来て登山道も明るくなり、木々の若葉も色鮮やかになっていた。登山口の分岐から桜が咲いているだろう浄水場の方面に向かった。大きな桜の木が斜面や道路に沿って立ち並んでいて、満開に近い花を間近に見る事ができた。また、浄水場の下では花桃の木が紅白のきれいな花を咲かせていた。ここで、百蔵山をバックにして皆さん笑顔の記念写真を撮った。

 帰りはバスがないため、猿橋駅まで歩いて向かった。帰る途中、歩道沿いでは春らしく色々な草花が咲いていた。Mさんが詳しいため、色々な草花の名前を教えてくれた。花を見ながらゆっくり歩いたため、予定より少し遅れて駅に到着した。帰る時間がいつもより早い時間帯となったが、今回は麓の花見をしながら春の陽気も感じられて気持ちの良い山行となった。

記・写真:加登

登山前の身支度をしている写真

登山前の身支度中

杉林を登っている写真

登り始めの杉林(Mさん撮影)

途中の展望所での写真

途中の展望所(Mさん撮影)

百蔵山山頂での集合写真

百蔵山山頂にて

新緑を見ながら下っている写真

下りの新緑(Mさん撮影)

浄水場の桜を見ているFさんの写真

浄水場の桜

百蔵山をバックにした集合写真

百蔵山をバックに(Mさん撮影)

帰りに草を見ている写真

帰り道での草花

ネコノメソウの写真

ネコノメソウ(Mさん撮影)

キランソウの写真

キランソウ(Mさん撮影)

スミレの写真

スミレ(Mさん撮影)

Follow me!

Tags:

Comments are closed

PAGE TOP