実施日:2025年5月24日(土)
山名:高山・千手ヶ浜(頂上1668m)
登山グレード:B(標高差約400m)
リーダー:加登
概要:シロヤシオが咲く高山を経由してきれいな湖畔の千手ヶ浜へ下ります。見頃のクリンソウ群生を鑑賞して湖畔でくつろいだ後、バスで戦場ヶ原を周遊します。1本前のバスに間に合えば、途中下車で小田代原の歩道を散策します。登山と奥日光の自然観光を存分に楽しめる山行です。
参加費:2,000円(会員)、交通費:各自負担
※参加費は、リーダー交通費(実費)に充当させていただきます。
申込期間:2025年4月1日~5月16日
人数制限:なし
集合:東武日光駅・改札外 午前8:30
コースタイム:東武日光駅(バス8:45発)→竜頭の滝バス停(9:46着)・・登山口(10:00頃)・・山頂(11:00着・小休憩)・・熊窪(12:00頃)・・仙人庵(群生地)・・遊覧船乗り場・湖畔(13:00頃・昼食30分)・・千手ヶ浜バス停(13:20 又は14:30発)・・小田代原・・赤沼駐車場(15:00着・小休憩)・・バス停(15:27発)→東武日光駅(16:26着)
※歩行距離は、登山7㎞+小田代原散策3km(計4時間)
必要装備:軽登山靴、20~30L程度のザック、水筒、雨具、着替え(下着、上着)、昼食1食、行動食1日分、ヘッドランプ、非常用装備(レスキューシートなど)、筆記用具、健康保険証、障害者手帳(障害者の方)、帽子、防寒着
備考:東武日光駅より(行き・バス1600円+500円)
6:11発(東武線・北千住)→東武日光8:18着
8:45発(東武バス)→9:46着(竜頭の滝バス停)
千手ヶ浜バス停より低公害バス利用
赤沼駐車場・バス停より(帰り・バス1700円)
15:27発(東武バス)→東武日光16:26着
17:24発(東武日光)→北千住19:02着
※帰りは特急を利用します。観光客も多いので予約をお願いします。