高尾山ふれあいハイキング報告 |
NO. |
日付 |
山名 |
参加者 |
会員 | 障害者(視障) | 6名 |
健常者 | 17名 |
1 |
平成17年4月10日 | 高尾山 | 合計 9名 | 会員外 | 障害者 | 2名 |
健常者 | 8名 |
コースタイム:高尾山ケーブル駅(10:30)…高尾山(11:40,12:00)…清滝ケーブル駅(15:10) | 天候:晴れ | |||||||
家を出る時は、どんよりと曇っていて天気が心配だったが、高尾山に近づくにつれて良くなり、1日中ぽかぽか陽気のすばらしい天気の下で楽しむことができた。高尾山口駅には、イワツバメがたくさん飛んでいた。Zさんに案内していただき、ガード下の巣を見に行く。イワツバメは、ツバメの巣を横取りして、そこに継ぎ足して自分の巣にするそうだ。 高尾山口駅で班分けをし、ケーブル乗り場の清滝駅まで歩く。ここで、ケーブルに乗り、急な勾配を登る。清滝駅の脇には、ツツジやしだれ桜が美しい。ケーブルは、先頭に乗ったため、進行方向と周囲の景色がよく見えた。木々は芽吹きが始まったものや新緑に彩られたものなどがあり、ほんわかとして、まさに「山笑ふ」という季語がぴったりの季節だ。 ケーブルを降りると、早速、この木なんの木と質問が植物の先生に寄せられ、先生は忙しそう。足下にも眼を寄せ、ナガバノスミレサイシンは、炬が丸いことを教わる。ミヤマカタバミやタチツボスミレを楽しみながら、ゆっくりと歩いていく。 満開の桜が咲く清滝駅で解散し、高尾山口駅に向かう。暖かな陽射しの中で、のんびりと木々や草花の花を楽しめた1日だったと思います。参加していただいたみなさん、お疲れさまでした。 記:網干 |