吉見百穴ふれあいハイキング報告 |
NO. |
日付 |
場所 |
参加者 |
会員 | 障害者 | 4名 |
健常者 | 13名 |
1 |
平成19年3月4日 | 吉見百穴周辺 | 合計 25名 | 会員外 | 障害者 | 0名 |
健常者 | 8名 |
コースタイム:東松山駅(10:15)…吉見百穴(11:10,11:30)…大沼(13:00,13:45)… 吉見百穴(14:30,15:05)…東松山駅(15:50) |
天候: 晴れ |
|||||||
東松山駅を出発し、吉見百穴に向かう。百穴は「ひゃくあな」が正しい読み方だった。駅前の車道を歩き、市の川に架かる橋を渡ると早速、ジョウビタキやホオジロ、ハクセキレイなどが登場した。ホオジロとヒヨドリの水浴びも見ることができた。吉見百穴の手前の岩室観音を見学する。吉見百穴で、トイレを済ませ、市の川沿いの道を歩き始める。 歩き始めてすぐに、カワセミが姿を見せてくれた。望遠鏡に収め、次々に観察する。一度に2羽のカワセミが入ったこともあった。おなかのオレンジと背中のブルーが美しい。キセキレイやハクセキレイなども楽しみながら、市の川沿いに歩く。 途中工事中となっているため、土手の斜面を下って、下の道に下りる。ヒバリが上空で囀り飛翔をしている。遠くではノスリが悠然と飛んでいる。春らしいのどかな風景だ。 車道を渡って、大沼の畔に出る。ここでもカワセミを発見。大沼の畔の東屋で昼食とする。昼食中にもカワセミが湖面を飛んでくれた。昼食後、大沼をほぼ一周し、吉見百穴に戻る。途中、ミツマタが咲き始めていた。 吉見百穴を見学後、東松山駅に戻った。途中、道を間違ってしまい、来た道と違ってしまったが、無事に東松山駅に到着し、解散した。とにかく、春爛漫のぽかぽか陽気の中で、野鳥を中心に楽しめた一日でした。 記:網干 |