美の山山行報告 |
NO. |
日付 |
山名 |
参加者 |
会員 | 障害者 | 6名 |
健常者 | 17名 |
1 |
平成18年12月17日 | 美の山 | 合計 26名 | 会員外 | 障害者 | 2名 |
健常者 | 1名 |
コースタイム:黒谷駅(11:00)…和銅遺跡(11:20,11:25)…美の山(12:50,13:35)… 皆野駅(15:15) |
天候: 曇り のち晴れ |
|||||||
予定では東武線を使う予定だったが、西武線の直通電車を使った方が早く、かつ安いため、池袋駅に全員集合後、西武線に変更することにする。黒谷駅で、初参加の方やHさんと合流し、自己紹介の後、まずは和銅遺跡を目指す。昭文社の地図を見ると、駅から右斜めに向かっている道に入ってすぐ、左折して登るようになっているが、どうも道がないため、地元の方に聞いてみる。すると、駅から横断歩道を渡ったあと、右側に行くとのことなので、引き返して正しい道を行く。 和銅遺跡には、大きな和同開珎の銅像があった。ここから、来たところを引き返し、昭文社の地図のとおりに歩くが、なかなか不明確な道で、頼りなかったが、何とか登山道までたどり着いた。 葉を落とした冬枯れの木々を見たり、かさこそと鳴る落ち葉の音を聞きながら、緩やかに登っていく。今回は、26人の参加のため、どうしても先頭と最後尾が離れ、長い列になってしまうが、時々立ち止まって待ちながら、ゆっくりと登る。 下草が手入れされたところに出ると、ガードレールが見えて、山頂が近づいたことが分かった。山頂に到着すると、すぐ展望台に登り、周囲の風景を楽しむ。近くに武甲山がよく見え、遠く雲取山や両神山も見えていた。反対側には、秩父の低山が連なる。 ベンチで昼食を取り、記念撮影の後、下山にかかる。山頂付近は、桜の木が非常に多く、春はすばらしい桜の林になりそうだ。今は、葉を落としてしまっているが、寒そうな木々と落ち葉の装いもまたすばらしい。 長い木の階段を下っていくと、簑山神社に到着する。人のお賽銭を当てにして、祈った人もいたが、果たして御利益やいかに? 神社からの階段は、長くて急なので、慎重に下る。 次第に、石混じりの道となり、滑りやすくなったため、真剣にサポートしていただいた。車道に飛び出すと、皆野の駅はすぐそこだった。駅からタクシーに分乗して、満願の湯へ。ここで、お風呂に入った後、忘年会を行った。今年の最多参加賞の表彰を行ったり、和やかに歓談をして、楽しんで帰ることができた。 記:網干 |