吾国山写真集 |
|
登山風景 |
|
![]() |
![]() |
春爛漫の里の道を歩く。 |
桜の花弁が敷き詰められた登山道を登る。 |
![]() |
![]() |
新緑の中を登る。 |
登山道は歩きやすいところが多かった。 |
![]() |
![]() |
視覚障害者のIさんに咲き始めたヤマツツジの香りを確認してもらう。 |
センダイムシクイの囀る新緑の登山道にて。 |
![]() |
![]() |
芽吹きの山頂広場にて。 |
田んぼの脇の道を歩いて福原駅に向かう。 |
吾国山で出会った花や風景 |
|
![]() |
![]() |
福原駅から見た吾国山 |
麓から見た加波山 |
![]() |
![]() |
カキドオシ |
まさに「山笑う」春の山 |
![]() |
![]() |
春山らしい風景 |
山頂直下の広場に咲くサクラ |
![]() |
![]() |
吾国山山頂から見た加波山 |
吾国山山頂から見た筑波山 |
![]() |
![]() |
難台山 |
難台山の山腹は、春が一杯。 |
![]() |
![]() |
タチツボスミレ |
ニオイタチツボスミレ |
![]() |
![]() |
ジロボウエンゴサク |
ムラサキケマン |
![]() |
![]() |
スミレSP(名前が分かったら教えてください) |
アカネスミレかと思いますが? |
![]() |
|
ツクバキンモンソウかと思いますが? |