日和田山個人山行報告 |
NO. |
日付 |
山名 |
参加者 |
会員 | 障害者 | 1名 |
健常者 | 0名 |
1 |
平成21年2月15日 | 日和田山 | 合計 1名 | 会員外 (賛助員含む) |
障害者 | 0名 |
健常者 | 0名 |
コースタイム:高麗駅(9:10)…日和田山(9:43)…高麗駅(10:42)…日和田山(11:20) …高麗駅(12:30) |
天候: 晴れ |
|||||||
弱視・栗谷川・夢の単独行への第一歩 朝から天気は良いが、ウェザーニューズの予報通り、空を見上げれば黄砂で青空に、筋が入ったように見える。 高麗駅についてトイレをすませ、しっかり体操をする。12月に右足首外側の靭帯を切ってしまったので、ここは慎重に、そして、靴紐をしっかりしめる。 駅には年配のハイキング集団が、体操や、準備をしていた。彼らに、先に行ってもらって、後からゆっくり行こうと思ったが、なかなか出発しないので、こちらが先に行くことにした。 いよいよ駐車場のとこから、登山口に入ります。後続部隊は、付いて来ません。おそらく、手前の階段を上ったのでしょう。今回は単独登山の技術向上を、試す目的で来てるので、人の後をくっついて歩かない事を心がけました。 ストックも使い、軽やかに登って行く。すると、後ろから、一人登ってくる。このプレッシャーに、負けまいと、ペースを上げる。わざと直登して、引き離そうとしても、付いてくる。抜かれるのが悔しいので、ドンドンペースを上げる。気持ちが先立って、早く登ろうとすると、険しいルートを選んでしまう。 しばしの休憩の後、山頂を目指す。神社を右にまいて、このあたりがいつも、やや分かり難いが、滑りそうな岩を超えて、山頂への分岐を見つけ、無事に山頂へ到達しました。 そして巾着田の見える展望の良い、鳥居のとこまで下りて休憩。10時なので、まだお昼には早いので、水を飲む。ここは、南側がひらけているので、空気が澄んでいて天気が良ければ右側に、もり塩をしたような富士山が、見えるはずだ。またまた富士山を確認するが見えない。するとパラグライダーが2機、飛行しているのでしばらく見学することにした。今度チャレンジしてみたいものです。 ペースを上げすぎたので、しばしの疲労を感じたので「今日は、もう帰ろうか」と、駅まで戻り、用をすませ、顔や手を洗って、スッキリして、時間を見たらまだ10時42分。帰るのはもったいないし、お昼を食べるために、もう一度同じコースを登る事にしました。 幼稚園の集団が、駅を出発して10分、こちらも歩を進めることにする。今度は、直前の反省から、ペースを抑えて男坂を、ゆっくりと登る。後ろから、親子二人連れ、父と娘の声が、微笑ましい。私のトレースを、付いてくるようで、なんだか彼らを先導しているような気持ちになってきた。 何人かの登山者とすれ違い、挨拶を交わす余裕も出てきた。そして女坂を下り、無事予定通り下山した。もともと2回登るよう、計画してたのである。 弱視の単独登山には、反対の向きもあると思いますが、今度の山行が無事成功したことで、日和田山のこのコースに関しては、自信がつきました。そして、地図が見えなくても、地形を憶えて山に登ることも、事によっては可能だと、分かりました。先週連れて行っていただいたAさん、ありがとうございました。 記:栗谷川 |