|   富士山御中道写真集  | 
  |
|   登山風景  | 
  |
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   五合目から樹林帯を歩く。  | 
      樹林帯を出て、展望が開ける。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   火山岩の道を歩く。  | 
    さわやかで気持ちがよい登山道。Yちゃんも大きくなりました。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   木漏れ日が気持ちの良い樹林帯。  | 
      南アルプスをバックに記念写真。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   富士山の斜面を背に歩く。  | 
      御庭から奥庭に下る。  | 
  
![]()  | 
    |
奥庭からの道は倒木が多く時間がかかった。  | 
    |
|   富士山御中道で出会った花や鳥や風景  | 
  |
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   大室山(手前)と遠く南アルプスを望む  | 
      雲間に聳える塩見岳  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   山頂方面は雲の中だった  | 
      毛無山(手前)と南アルプス  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   富士山の山腹  | 
      ハクサンシャクナゲ  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   ベニバナイチヤクソウの群落  | 
      甲斐駒ヶ岳(中央)と仙丈岳(甲斐駒の左奥)  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
御庭付近から見た富士山の山頂方面  | 
    コケモモ  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
カラマツの稚樹  | 
    カラマツの松ぼっくり  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
この花の木は何の木でしょうか?(ヨウラクツツジの仲間?)  | 
    コメツガの実  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
水場に訪れたルリビタキ(オス)  | 
    ルリビタキ(メス)  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
ウソ(オス)  | 
    イチヤクソウ  |