|   三ツ峠山写真集  | 
  |
|   登山風景  | 
  |
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   まずは幅広い車道のような道を歩く。  | 
      冬枯れの道に暖かな日差しが降り注ぐ。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   三ツ峠山荘直下の道を登る。  | 
    三ツ峠山荘で昼食後、開運山を目指す。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   暖かな日差しを受けて登っていく。  | 
      真っ青な空が気持ちよい。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   正午過ぎでも初冬の日差しでできる影は長い。  | 
      開運山手前の展望の良い斜面を登る。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
三ッ峠山(開運山)山頂にて。  | 
    富士山を背景に斜面を下る。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
みんな下っていきます。  | 
    とにかく気持ちの良い斜面です。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
若い二人も下ってきました。  | 
    こちらも、まだまだ若い二人です。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
三ツ峠山荘で合流したHさん夫妻とMさんたち。  | 
    カラマツ林を下っていく。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
日差しが眩しいね〜!  | 
    冬枯れの登山道に降り注ぐ日差しは気持ちがよい。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
木々の向こうに見える青空も最高だ。  | 
    母の白滝に向けて沢へと下る。  | 
  
|   三ツ峠山で出会った鳥や風景  | 
  |
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   三ツ峠山荘から見た富士山  | 
      御正体山(左)と杓子山(右)  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   三ツ峠山荘から見た屏風岩  | 
      屏風岩を懸垂下降で下っているクライマー  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   三ツ峠山荘で昼食中に現れたヒガラ  | 
      南アルプス(白峰三山と甲斐駒ヶ岳)  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   遠くに八ヶ岳(やや右)を望む  | 
      黒岳(手前右)の後に広がる南アルプス南部  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
右から甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、かすかに仙丈岳、そして白峰三山  | 
    御巣鷹山(手前右)と後に広がる奥秩父の主脈  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
登ってきた開運山(三ッ峠山の最高峰)  | 
    木無山から見た富士山  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
下山路から見えた河口湖  | 
    母の白滝、上段の滝  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
母の白滝、下段の滝  | 
    残照の富士山  |