|   高尾山(忘年山行)写真集  | 
  |
|   登山風景  | 
  |
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   大垂水峠から山腹を巻いて登る。  | 
      最初の分岐から一丁平への登りにかかる。 Nちゃんの手にはシモバシラが。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   一丁平手前の平坦地に到着。  | 
    真っ青な空の下、一丁平に到着。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   一丁平に兵隊さんが現れた。SさんとHさんがインタビューに?  | 
      一丁平にて。  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   モミジ台に向けて階段を登る。  | 
      人の多い山頂に到着。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
山頂には、多くの人がいました。  | 
    山頂から階段を下る。  | 
  
|   高尾山で出会った風景や植物  | 
  |
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   大垂水峠からの富士山  | 
      一丁平から見た富士山  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   富士山の左手は丹沢山塊、中央が大室山、左端が蛭ヶ岳  | 
      さらに左の丹沢の山々、右端が蛭ヶ岳、 その左手が丹沢山、一番左端が大山、  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   富士山(左端)の右側には三ッ峠山(中央奥)が見えている  | 
      シモバシラ  | 
  
 ![]()  | 
     ![]()  | 
  
|   チューリップの花のように広がったシモバシラ  | 
      シモバシラ(S.Nさん提供)  | 
  
![]()  | 
    |
稲荷山から見た東京方面  | 
    |