| 第4回自然と親しむ子ども山登り教室(石老山)写真集 | |
| 登山風景 | |
|  |  | 
| 暖かい日だまりの中、広い道を登る。 | AさんのサポートをするKI君。 | 
|  |  | 
| 階段の道もぐいぐい登る。 | KI君が北の方向を教えてくれた切り株の年輪。 | 
|  |  | 
| 大明神展望台に到着! | 快晴の大明神展望台にて。 | 
|  |  | 
| 春の日差しが暖かい。 | AさんのサポートをするMちゃん。 | 
|  |  | 
| FさんをサポートするMさん。 | 左が暗い植林、右が明るい雑木林、とても対照的だ。 | 
|  |  | 
| 山頂への登りをがんばるNさん。 | 石老山の山頂に到着! | 
|  |  | 
| 石老山山頂にて。 | 美しい八重桜の前に集まった美しい人たち? | 
| 石老山で出会った花や鳥、蝶、風景 | |
|  |  | 
| 梢でさえずるホオジロ | 大明神展望台から見た丹沢、大室山方面 | 
|  |  | 
| わずかに見えた富士山の山腹 | 大明神展望台から見た大菩薩方面(右より奥が大菩薩嶺) | 
|  |  | 
| アケボノスミレ | 山腹を彩るヤマザクラ | 
|  |  | 
| ミミガタテンナンショウ | タチツボスミレ | 
|  |  | 
| ナガバノスミレサイシン | 石老山山頂で見たギフチョウ | 
|  |  | 
| 石老山山頂から見た丹沢方面(左より奥の一番高い山が蛭ヶ岳) | 桜の花びらが敷き詰められたような融合平のベンチ付近 | 
|  |  | 
| 融合平から見た相模湖 | ヒトリシズカたち | 
|  |  | 
| 八方岩から見た石老山方面は春の雰囲気がいっぱい | チゴユリ | 
|  |  | 
| フデリンドウ | この鳥はシメだ! |