|   六甲山写真集  | 
  |
|   登山風景  | 
  |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
HCかざぐるまの人たちと芦屋川から高座の滝を目指して歩く。  | 
    高座の滝からいきなり急登が始まる。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
登山者が非常に多く、順番待ちをさせてしまった。  | 
    このような岩場が何カ所かある。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
岩場をトラバース気味に通過する。  | 
    ロープの付いた岩場を登る。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
かざぐるまのIさんをサポートするNさん。  | 
    まだ続く岩場。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
風吹岩を過ぎ、歩きやすい道を雨ヶ峠に向かう。  | 
    雨ヶ峠直前を行く。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
七曲がりの手前で何度か沢を渡る。  | 
    紅葉のきれいな七曲がりを登る。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
一軒茶屋までもう少し。  | 
    六甲山最高峰にて。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
泊まったホテル、メイプル有馬の前で。  | 
    紅葉のすばらしい瑞宝寺公園にて。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
瑞宝寺公園の山門  | 
    ガーデンテラス手前の車を逆さに釣ったモニュメント?  | 
  
![]()  | 
    |
摩耶山を目指して歩く。  | 
    |
|   六甲山で出会った鳥や風景  | 
  |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
高座の滝  | 
    藤木九三氏のレリーフ  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
葉が真っ赤に色づいた木(たぶんウルシの仲間かと?)  | 
    神戸の街が見えるが黄砂の影響で霞んでいる  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
風吹岩の下に広がるピラーロック  | 
    荒地山の下のブラックフェース付近を登るクライマー  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
風吹岩付近からロックガーデンを見下ろす  | 
    七曲がり付近から見た紅葉  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
瑞宝寺公園の紅葉(その1)  | 
    瑞宝寺公園の奥にある太鼓滝  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
太鼓滝付近の紅葉  | 
    瑞宝寺公園の紅葉(その2)  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
瑞宝寺公園の紅葉(その3)  | 
    六甲有馬ロープウェイから見た有馬温泉の紅葉  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
右上の写真手前の紅葉を俯瞰する  | 
    ロープウェイから見た紅葉  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
カケス  | 
    摩耶山付近の紅葉  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
摩耶山から今日歩いた稜線をふり返る  | 
    まやロープウェイから見た紅葉と神戸の街  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
まやロープウェイから見た紅葉、ロープウェイの影が映っている  | 
    まやケーブルの軌道  |