甲州高尾山山行報告
実施日 山名 参加者 会員 障害者 7名 健常者 13名
平成24年1月8日 甲州高尾山 合計 20名 会員外 障害者 0名 健常者 0名
コースタイム:大善寺(10:15)…甲州高尾山(12:35-13:20)…富士見台への分岐(13:45-13:50)
        …大滝不動尊(14:30-14:45)…勝沼ぶどう郷駅(16:05)
天気:快晴

 朝は、非常に寒かったが、すばらしい天気に恵まれ、勝沼ぶどう郷駅からは、南アルプスの山々や金峰山がよく見えた。中央線の人身事故でひと電車遅れたNさんを待って、全員がタクシーで大善寺まで行く。

 

 大善寺で自己紹介をして登り始める。今回は、中2のJちゃんと小1のY君が参加で、楽しい山登りになりそうだ。

 

 まずは、いきなり急登となる。中央高速道路を走る車の音を聞きながら、ぐんぐん登っていく。甲府盆地とその向こうに広がる南アルプスの展望がとにかくすばらしい。

 

 1班のY君は中間付近を歩いていたが、前に来たいと言うことで、前に来て歩くことになった。うれしそうな笑顔が、とにかくかわいい。

 

 傾斜が落ちて、鉄塔の建っているところが柏尾山のはずだが、標識はなかった。展望があまりよくないので、もう少し行って休憩とする。尾根上の登りとなったので、塩山方面が見えるようになってきた。尾根にでても、ところどころに急坂があり、アップダウンも何度かあった。

 

 剣ヶ峰への登りは、非常に急だった。時々、Y君と手をつないで、登ってもらう。車道が現れる手前で富士山の山頂部も見えてきた。林道に出たところで休憩をし、さらに急坂を登って、剣ヶ峰に到着する。ここから少し下り、さらに登って、ようやく甲州高尾山に到着した。

 

 展望が良く、日が当たって風もなく、気持ちの良い山頂だった。予定よりもかなり早く着いたので、ゆっくりと昼食を取ることにする。八ヶ岳もよく見え、奥秩父方面から南アルプス、富士山、三ツ峠山、小金沢連嶺など、周囲の山々が良く見渡せた。

 

 帰りは、富士見台方面に歩き、大滝不動尊に下る分岐で休憩する。ここから斜面をトラバース気味に下り、林道に飛び出す。林道を少し行ったところから大滝不動尊まで山道を下る。今回は、登山道が凍っていなかったが、ここは凍っていると、かなり厳しい下りになったようだ。大滝不動尊に付くと、滝が氷瀑となっていた。無数のつららが光ってとてもきれいだ。

 

 大滝不動尊からは舗装された林道を下る。途中にあった氷をY君やJちゃんは折って頬張ったりしている。大きなスズメバチの巣もあった。

 

 途中で大滝不動尊前宮におりる近道を見逃してしまい、そのまま林道を下ってしまった。そのため、後から来るメンバーと離れてしまったが、それほど大差なく、勝沼ぶどう郷駅に予定よりも大幅に早く全員帰り着いた。

 

 すばらしい天気と展望、そして滅多に見られない氷瀑まで見られて、変化に富んだすばらしい山でした。楽しい山行にするために、協力してくださったみなさまに感謝申しあげます。

 

                                                                 記:網干