タカマタギ(尾根上まで)個人山行写真集
登山風景
上越線の鉄橋を背に間違って毛渡沢を歩いている写真 雪の積もった林道をラッセルしている写真
上越線の鉄橋を背に間違って毛渡沢を行く。 間違いに気づいて引き返し、林道を行く。
真っ青な空の下で尾根をラッセルして登っているTさんの写真 尾根を先頭に立ってラッセルしているKさんの写真
20cmほど潜る重い雪のラッセルをするTさん。 冬山初めてのKさんもがんばってラッセルする。
上越線や関越道を下に見て尾根を登っている写真 標高850m付近にザックを置いて空身で登り、尾根に出る直前に立ちはだかる雪壁の写真
重い荷を背負って重い雪の尾根を登る。 尾根上に出る手前に雪壁が立ちはだかる。
雪壁に向かって登ろうとしているAの写真 垂直の雪壁を登っているAの写真
雪壁の攻略にかかるA。(Tさん撮影) 垂直に近い雪壁を登るA。(Tさん撮影)
垂直の雪壁を登り切ったAの写真 雪壁を登るKさんの写真
雪壁を登り切ったA。(Tさん撮影) 雪壁を登るKさん。(Tさん撮影)
棒立山に続く尾根上でのTさんとKさんの写真 Tさん撮影の尾根上でのKさんとAの写真
登り着いた尾根上でのTさんとKさん。 KさんとA。(Tさん撮影)
尾根直下の雪壁の前でのTさん、Kさん、Fさんの写真 雪洞を掘っているAの写真
尾根上に出る手前の雪壁前でのFさん、Tさん、Kさん。 雪洞を奥に掘り進めるA。(Tさん撮影)
雪洞を掘っているTさんの写真 掘り出した雪を出しているTさんの写真
雪洞を横に掘り進めるTさん。 雪のブロックを外に出すTさん。
二つの穴から掘り進めて貫通した時の写真 広い雪洞の中で棚を作っているTさんの写真
二つの穴から掘り進めた雪洞が開通した。 5人が入る大きな雪洞が完成した。
両側から掘り進めた雪洞の写真 きりたんぽを作っている写真
出入り口は左右にある。 夕食は、野菜豊富なきりたんぽ。(Tさん撮影)
きりたんぽを作っている写真 出発準備中の写真
店を広げてきりたんぽを作る。 2日目の朝、雪洞前で出発準備。
好天の下、尾根を下っている写真  
好天の空の下、下山を始める。  
タカマタギで出会った風景、野鳥など
関越自動車道と目指す棒立山の写真 動物の足跡の写真
毛渡沢に架かる橋から関越道と棒立山とタカマタギを望む この足跡は?
ウサギの足跡の写真 仙ノ倉山の写真
ウサギの足跡 毛渡沢と仙ノ倉山
雪が積もった毛渡沢の写真 真っ青な空に伸びる飛行機雲の写真
毛渡沢に積もった雪 長く伸びた飛行機雲
目指す棒立山の写真 越後湯沢方面の写真
棒立山 越後湯沢方面
雪面に縞を作った影の写真 巻機山の写真
流れる影 巻機山(左)と谷川連峰に続く尾根
足拍子岳と武能岳の写真 茂倉岳から万太郎山までの写真
足拍子岳(中央)と武能岳(右) 茂倉岳(左)から万太郎山(右)
万太郎山の写真 茂倉岳と谷川岳の写真
万太郎山(すぐ左が大障子の頭) 茂倉岳と谷川岳(右奥の双耳峰)
尾根上から見た棒立山の写真 朝の棒立山
雪庇の張り出した尾根と棒立山 テント場から見た朝の棒立山
雲に包まれ始めた仙ノ倉山の写真 上越線の鉄橋の写真
仙ノ倉山に雲がかかり始めた 上越線の鉄橋
カシラダカの写真  
カシラダカ