鹿倉山写真集
| 登山風景 | |
![]() |
![]() |
| 深山橋からいきなりの急登となる。 | 小春日和の気持ちよい尾根を登る。 |
![]() |
![]() |
| 片側が切れた稜線を歩く。 | 両側が切れた痩せ尾根を歩く。 |
![]() |
![]() |
| 大寺山に向けて急登をがんばる。 | 白い仏舎利が異様な大寺山に到着。 |
![]() |
![]() |
| 金の仏像と同じポーズを取るYさん。 | 深い落ち葉の道を登る。 |
![]() |
![]() |
| 初冬の日差しを恣に受けて登る。 | 1班の後から2班の人たちも登ってきます。 |
![]() |
![]() |
| 小さなピークで昼食タイムとしました。 | 広い尾根を山頂目指して登る。 |
![]() |
![]() |
| 鹿倉山山頂にて。 | 大丹波峠から沢沿いの道に下りてきた。 |
![]() |
![]() |
| 沢に架かる橋を渡る。 | 続いてTさんとFさんも渡る。 |
| 鹿倉山で出会った風景など | |
![]() |
![]() |
| 深山橋のバス停付近から見た大寺山と深山橋と奥多摩湖 | 登山口の脇にあった陣屋さんの軒先に並んだ干し柿 |
![]() |
![]() |
| 麓付近は、まだまだ紅葉が美しかった | 冬の日差しを受けて紅葉が映える |
![]() |
![]() |
| 三頭山 | 御前山と左下に奥多摩湖 |
![]() |
![]() |
| 鷹ノ巣山から七ッ石山への石尾根 | ウスタビガの繭 |
![]() |
![]() |
| 飛龍山から雲取山への稜線 | 雲取山、山頂に避難小屋が見える |
![]() |
![]() |
| カラマツ林が美しかった | 鹿倉山山頂から見た大菩薩嶺 |
![]() |
|
| 丹波の町と午後の日差しを浴びた天平(でんでえろ)尾根 | |






























