甲州高尾山写真集
    | 登山風景 | |
|  |  | 
| 尾根までの急登をがんばる。 | 小1のY君もがんばって登る。 | 
|  |  | 
| 急登もそろそろ終わり、尾根に飛び出した。 | 尾根は緩やかで楽しい道だ。 | 
|  |  | 
| 最高のルンルン気分で写真に収まるY君。 | 尾根の上は展望がすばらしく、気持ちがよい。 | 
|  |  | 
| 尾根には、アップダウンが多い。 | 急な登りに向かって歩いていく。 | 
|  |  | 
| がんばって登るY君を先頭に尾根を歩く。 | 駆け足で登ってくるY君。 | 
|  |  | 
| Mさんも山頂に到着した! | 山頂で憩うメンバー。 | 
|  |  | 
| リンゴを囓るY君。 | 首を山頂標識に乗っけたYさんとKさん。 | 
|  |  | 
| 甲州高尾山山頂にて。 | 奥秩父の山々を背に尾根を歩く。 | 
|  |  | 
| 大滝不動尊におりてきた。 | 氷瀑の前に架かる橋を渡るメンバー。 | 
|  |  | 
| 大滝不動尊に到着したJちゃんとメンバー。 | 大滝不動尊。 | 
|  | |
| 仲良く歩く中2のJちゃんと小1のY君。 | |
| 甲州高尾山で出会った風景など | |
|  |  | 
| 勝沼ぶどう郷駅から見た金峰山 | 甲斐駒ヶ岳 | 
|  |  | 
| 白峰三山 | 赤石岳(左)と荒川三山(右) | 
|  |  | 
| 塩山の町と金峰山方面 | 一番左は剣ヶ峰、そこから二つ目のピークが甲州高尾山 | 
|  |  | 
| 御坂山地方面 | 甲府盆地と南アルプス南部 | 
|  |  | 
| 塩山の町と八ヶ岳方面 | 富士山が頭を出した | 
|  |  | 
| 北岳(右)と間ノ岳(左) | 甲斐駒ヶ岳と鋸岳(右) | 
|  |  | 
| 小金沢連嶺方面(手前のピークは富士見台) | 奥秩父、乾徳山方面 | 
|  |  | 
| 八ヶ岳 | 氷瀑 | 
|  |  | 
| 氷瀑のしたの青氷 | 氷瀑のつらら | 
|  |  | 
| 林道の脇にできていた氷の柱 | スズメバチの巣 | 

