| ハイキングの 楽しみ  | 
    今回訪れる川口自然公園は、川口市の差間地区にあり、昭和の時代には緑が豊富で、オオルリ、オオヨシキリ、カッコウなどの夏鳥やシラコバト、カワセミ、ヒバリなどの留鳥が飛び交うバードウォッチングに最適な場所でした。今は、開発が進み、様子が変わってしまっていますが、川口自然公園から大崎公園、見沼自然公園、さぎ山記念公園と公園のはしごを行います。カワセミや冬鳥のジョウビタキに出会えるでしょうか? | 
| グレード | A | 
| 日 程 | 平成28年10月2日(日) | 
| 費 用 | ★参加費 会員:500円 会員外:1,000円(保険代含む) 
 ★参考費用(交通費他実費):各自(締切橋バス停から大宮駅へのバスは310円です) 
 ※注記 
  | 
  
| 申し込み期間 | 平成28年8月26日~9月26日 | 
| 参加人数制限 | 上限 なし | 
| 予定行程 | 10月2日(日) 東川口駅(10:00発)…川口自然公園(10:40-11:30)… 
 
  | 
  
| 必要装備 | ハイキングシューズ、20L程度のザック、水筒、雨具、着替え、昼食1食、筆記用具、健康保険証、障害者手帳(障害者の方)、帽子、双眼鏡があるとバードウォッチングなどを楽しめます。  | 
  
| 備 考 |